おひとり女子くるみです。
資産形成の基本はこの3つ。
収入を増やす
資産を運用する
今回は収入を増やす方法のひとつ、ポイントサイトの利用法です。
ポイントサイトでの賢いお小遣いの稼ぎ方
「ネット」「副業」「お小遣い」などで検索すると、多くのサイトがオススメしてくれるポイントサイト。
みなさん、ご利用していますか?
おひとり女子はいくつかのサイトに登録して、しばらく調査をしてみました。
結果、ポイントサイトはうまく利用すればストレスなくちょっとしたお小遣いを稼げる、という認識を得ました。
ポイントサイトについて、おひとり女子の利用の仕方もあわせてご紹介します。
■定期的に利用する楽天での買い物の際、お小遣いサイトを経由してお小遣いゲット
■新規契約したいサービスをお小遣いサイトから申し込んでお小遣いゲット
■お友達を紹介してお小遣いゲット
お買い物の際、ポイントサイトを経由してお小遣いゲット
ポイントサイトはだいたいどこのサイトでも、楽天やAmazonなどネット通販サイトでの買い物の際に、そのポイントサイトを経由して買い物をすることで、購入価格の1%程度のお小遣いをくれます。
定期的にネット通販を利用する人は、購入時にサイト経由するだけなので、手間なく、ちょっとしたお小遣いになります。サイトによっては、お小遣いサイトを経由しなくてもポイントになるツールバーを用意しているところがあり、インストールするだけで経由の手間も省けてよりらくちんです。この「手間なく」が重要です。
ゲームやアンケートにこたえてお小遣いゲット
ポイントサイトには数多くのゲームや、アンケートが用意されています。
そのゲームがすごく面白くて単純に遊びたい人はどんどん参加するのがよいと思います。
アンケートも、やってみると傾向がつかめてきて、企業の思惑が読めてくるので、それはそれで興味深い一面があります。
しかし、ある程度の時間がかかる割には、1件よくて数円程度と、これらのコンテンツは低額報酬です。
お小遣いゲット目的としては、あまりオススメができません。
アプリをインストールしてお小遣いゲット
スマホからポイントサイト経由で様々なアプリをインストールしてお小遣いをゲットする方法があります。見てるとゲームアプリがほとんどですかね。
おひとり女子は、スマホが年代物でOS非対応によりアプリの新規インストールはほとんどできないので、このサービスは1回しか利用したことがありません。( ;^ω^)
しかし、これは割とオススメできるのではないかと思います。
注意点としては、単にインストールするだけでお小遣いがゲットできるほど甘くないということです。ゲームだと、「●●日以内にレベル▲まで達すること」といった条件がついている案件が多いようです。
そして、この条件達成が実は意外に難易度が高く、おひとり女子が利用したゲームアプリ内で知り合った方は、同じくポイント目的でゲームを始め、条件達成の為に課金したという方が2人いました。
もちろん、課金以上のポイントがもらえることを見込んでの課金ではありますが、うーん、どうなんでしょうね。
さらに、おひとり女子はそのゲームがちょっと面白くなってしまい、まんまと運営側の思惑にのっかって最近そのゲームに多くの時間を取られています・・・。うーん、どうなんでしょうね。
こういった思わぬ落とし穴があるかもしれないことをご承知の上でご利用ください!
様々なサービスをポイントサイトから申し込んでお小遣いゲット
いわゆる高額案件というものがあり、クレジットカードはその代表選手です。
案件によりますが、だいたい5千円から中には1万円を超えるようなお小遣いをくれます。
おひとり女子は、クレジットカードの断捨離を通して、解約と新規契約をいくつか行ったので、その際にポイントサイト経由で申し込みをして、お小遣いもらいました。
また、高額案件ではないですが、ネット銀行の口座開設でもお小遣いをもらいました。
何かのサービスを新規で契約しようと検討中なら、ポイントサイトで目的の案件がないか検索してみることをおすすめします。だって、これもたいした「手間なく」できることですからね。
お友達を紹介してお小遣いゲット
ポイントサイトで本当に稼げる方法は「お友達紹介」だ、というのがおひとり女子の結論です。これは、本気でやればお小遣いなんて可愛らしいものではなく、稼ぐ人は月100万を越えるような本格的な収入です。
なるほど、山のように紹介サイトがつくられる訳です。
とは言っても、おひとり女子が「お友達紹介」で稼ぎまくってるわけではなく、この記事で初めてちょっとやってみようと思っている初心者なので、ポイントサイトで本当に稼げる方法は「お友達紹介」だというのは実体験からくる結論ではないです。
では何故その結論に到達したかというと、「お友達紹介」以外にそこまで長期的に高額な収入を稼ぎ続けられるようなコンテンツがポイントサイトの中に見つからないからです。
多くのお小遣いサイトでは、お友達を紹介してそのポイントサイトに登録してもらうと、一定の紹介料が紹介者に支払われます。登録した人にもポイントという形で支払われます。
そしてその後、その登録者がさまざまなコンテンツを利用するたびに、登録者にもポイントが付与されますが、紹介者にも付与され続けます。
その登録者がポイントサイトを利用する限り、紹介者にも一定のキックバックが発生するわけです。
ポイントサイトを紹介するサイトでは、自らの収入額を明示して「こんなに稼げるよ」とポイントサイトを詳しく紹介し、登録を促すサイトがたくさんあります。
ポイントサイトの大枠をつかむ上でとても役に立つし、細かいことも非常に丁寧に説明してくれているので、説明されたとおりに操作をしていけば、読者はなんの不安もなくポイントサイトに登録できて、ハッピーお小遣いライフをはじめることができます。
ただし、その紹介サイトで記事にされていた莫大な収入は、その紹介サイトが丁寧に説明してくれた多くのコンテンツのなかのほんの一部である「お友達紹介」だけでほとんどを占めているだろうと推測されます。
毎日ゲームやったりにアンケートにこたえたり、時にはショッピングもして、会員登録やクレジットーカードの申し込みと、コツコツお小遣い稼ぎをしたとしても、あなたが本格的に「お友達紹介」に取り組まない限り、紹介サイトで見たその収入には届かないでしょう。
なぜなら、ポイントサイトから紹介されるコンテンツは、ショッピングは別として、基本的に初回1回目の契約なり会員登録なりに対してポイントが付与されるのであり、契約と解約を繰り返して高額ポイントを稼ぎ続けることはできません。
ひととおり会員登録をして、クレジットカードをつくって、資料請求をした後には、きっと利用できるコンテンツが少なくなっていることに気付くのではないでしょうか。
まとめ
ポイントサイトは普段の生活のなかで必要な機会が訪れたときに、無理なく利用すれば思わぬお小遣いが稼げるありがたいサイトです。
しかし、多くの人にとってはがっつり稼ぐというようなサービスではない、ということです。
近所のお店のポイントカードを利用してがっつり稼ごうとは思わないのと同じことです。
ネットで定期的にする買い物の際に寄り道をする、何かサービスに申し込む前にはお小遣いの対象になっていないかを確認する、あくまで「お小遣い」と割り切って利用する本道がオススメです。
ポイントサイトに興味を持ったアナタへ
最後に私が登録しているポイントサイトをご紹介。
おひとり女子は、ポイントサイトはネットショッピング時の利用がほとんどなのですが、楽天ユーザなので楽天のポイント率で使い分けています。
ECナビは楽天ブックスのポイントが2.4%と段違いに高く、逆に楽天市場は0.6%ちょっと低いです。楽天ブックス利用時のポイントサイトとして利用しています。
モッピーとポイントタウンは楽天市場のポイントは同率の1.0%。しかしポイントタウンは現金等への換金時に手数料がかからないという地味にでかいメリットがあります。オススメです。
コメント