おひとり女子くるみです。
本日は、湯シャンにして良かったことと悪かったことを、おひとり女子の実体験からまとめてみました。
今までの湯シャン関連の記事はこちら。
湯シャンにして良くなったこと ~頭・髪~
良かったことだらけですが、まずは頭や髪に関すること。
抜け毛が減った
これは、劇的に減りました。
おひとり女子は髪の量がめっちゃ多く、抜け毛が多くとも危機感は全く持ってなかったのですが、それでもお風呂場の排水口に溜まる髪の毛や、洗面所を中心に部屋のあらゆる床に散らばる髪の毛にはうんざりしていました。
黒髪で長いから、余計に目立つのです。
湯シャンにしてから、体感的には1/3くらいになってます。
今まで、シャンプーの時なんて手に絡まってゴソッッと抜けてたのに・・・。今はほとんど抜けません。
抜け毛に神経質な方は、是非とも試してみていただきたいです。
ハリ・コシが出てきた(ような気がする)
ハリとは髪の毛を引っ張った時に耐えられる強度
コシとは曲げたり引っ張ったりした後に力を抜いて、元に戻る弾力性
もともと割とあったような気がするのですが、更に強くなっているような気がします。
測定したわけではありませんが、髪を乾かす時のタオルドライできゅっとタオルで握った時などに感じる反発力が強くなっているような・・・。
フケが一切出なくなった
CAC化粧品のシャンプーを使っていたときには、シャンプーしない日が1日とか2日あると、シャンプーをした翌日にフケがでることがありました。
ところが、湯シャンにしてからフケが出たことがありません。
「何日かあいちゃったから、またフケ出るかもーーー」というのがストレスでしたが、今は「フケはもう出ない」という確信が持ててきたので、絶対的な安心感があります。
これ、地味にすごくうれしい。湯シャンにして良かったことのトップ3に入ります。
湯シャンにして良くなったこと ~その他~
頭や髪以外で良かったこと。
洗うのがラクになった
湯船に顔や頭をしずめてシャカシャカ洗って、最後にシャワーでざっと流して終わりなので、洗うこと自体がとってもラクになりました。
おひとり女子は湯船でダラダラ本読んだりするのは大好きですが、髪や身体を洗うのは面倒だと思ってました。
今は、髪を洗うのを面倒だと思わなくなったし、ついでに身体もお湯で洗うようになったので、身体を洗うのも苦ではなくなりました。
大好きなお風呂で唯一憂鬱だった、髪や身体を洗う行為がストレスフリーになったことで、ますますお風呂が好きになりました。
お風呂場からシャンプーと(石鹸と)イスが消えた
湯シャンなので、お風呂場からシャンプーが消えました。
ついでに身体もお湯で洗うようになったので、石鹸も消えました。
湯船で全て済ませるようになったので、洗い場を使う必要がなくなり、お風呂イスが消えました。
お風呂場がすっごくスッキリしました。
断捨離アンにとってはこんなに嬉しいことはありません。
スッキリしたお風呂の写真はこちらで公開しています。
お風呂掃除がラクになった
お風呂を出る前に、壁や鏡や湯船を洗って、スクイージーで水を切って、というのを毎回毎回やっていたのですが、今は洗い場を使わなくなりました。
今では、お風呂場全体を洗うのは週1回だけで、日々の掃除は湯船を洗って水を切るだけです。
また、毎回手桶とお風呂のイスを洗って拭くのも面倒でしたが、手桶はほぼ使わなくなったので洗う必要もなくなり、イスは撤去済。(洗面器は元からありません)
地味に面倒だったこの作業もなくなりました。そのうち、手桶も処分するかもしれません。
ラク!!!お風呂掃除が劇的にラクになりました!!!!
湯シャンにして悪くなったこと
3日間、真剣に考えましたが、これくらいしか思い浮かびませんでした。
他人に言いづらい
おひとり女子は、他人からどう思われようがあまり気にしないタイプなので、湯シャンにしていることで他人からどう思われようが、まあ割とどうでも良いです。
が、やっぱり今の日本で湯シャンは一般的ではないので、湯シャンのメリットを理解してもらうのには苦労しそうです。
湯シャンはすごく良いと思っているのに、なんだか誤解されてひかれて終わるだけのような気がして・・・
ちゃんと説明するのも面倒だし・・・
ということで、湯シャンに悪いイメージを持たれるのも残念なので、自ら進んで話そうという気にはなりません。
悪くなったってことでもないですね。
はい。デメリットは、一切感じておりません。
まとめ:湯シャンにしない理由がない
もともと、そんなに髪質が良かったわけではなく、湯シャンにしてから劇的に良くなったわけでもありません。
ただ、抜け毛は確実に減ったので掃除がラクだし、コシやハリはなんとなくだけど強くなった気がするし、以前はチョコチョコ出て悩まされたフケは一度も出たことがありません。
髪の状態だけを見ても、シャンプーを使ってたときから比べて、良くなったことはありますが、悪くなったことはないのです。
これって、すごくないですか?
お湯で済むなら、わざわざ買ってまでシャンプーを使う理由ってあるのでしょうか。
これだけ科学が進歩しても、人間が本来持っている自浄作用に比べると、髪にも身体にも環境にも良くないモノしか、まだ人間はつくれないんだなあと思うと、人間ってホントよく出来ているよなぁと感動します。
ということで、メリットだらけの湯シャン。
興味があったらアナタもはじめてみませんか。快適ですよ。
コメント